Apple WatchはMacのロックを自動解除できる!できないときの対処法もこちら

ガジェット・スマホ・タブレット

Apple Watchを利用しはじめて2週間目くらいではじめて知った機能です。
説明書とか読まないタイプなので・・・

ということで使ってみると非常に便利なこの機能。
Apple Watchもっている人は大概Apple派の人だとおもうので結構な人は使えるのではないでしょうか。

Apple Watchを腕に着けているだけで、パスワードの入力が不要になります。
やり方・設定方法は以下です。

Apple WatchでのMacのロック自動解除前提条件

結構前提条件が多くなっています。

前提条件

  • Apple WatchはwatchOS 3 以降
  • macはOS Sierra以降 Mid 2013 以降。
    ※Apple Watch Series 3 で自動ロック解除機能を使うには macOS High Sierra が必要
  • Apple ID で 2 ステップ確認ではなく 2 ファクタ認証が使われていること
    ※2ステップ確認から2ファクタ認証に切り替える方法については、こちら

またデバイスが以下の通りに設定されていることも必要です。

  • Mac で Bluetooth を有効になっている。
  • Mac で Wi-Fi が有効になっている。
  • Mac と Apple Watch で同じ Apple ID を使って iCloud にサインインしている。

自動ロック解除設定方法

まずはこちら、「システム環境設定」→「セキュリティとプライバシー」を選択します。

次に

「一般」→「Apple WatchでこのMacのロックを解除できるようにする」にチェックをいれます。

これでだけで完成です。

「お使いのApple WatchではMacのロック解除はサポートされていません。Apple WatchでこのMacのロックを解除できるようにするには、Macのソフトウェアをアップデートして下さい。」と表示される場合

こちらに関しては
Apple Watch Series 3の場合、macOS 10.13 High Sierra以降へのアップデートが必要です。

High Sierraアップデートでかいけつ可能です。

1

コメント