スポンサーリンク
ガジェット・スマホ・タブレット

iPad mini 7発売の噂と可能性

とりあえずAIを使ってブログを更新してみた第一弾です。始まり始まり。 iPad mini は2021年末に第6世代が発売されたのが一番最...
生活

5年ぶりにブログを再開しようと思った

こんにちは。 正月にドメインを整理していたらかつてやっていたものの忘れ去ってしまっていたブログの存在を思い出しました。 それがこのブログです。 本当...
iPadPro

iPad ProとApplePencilがあれば手書きでブログを更新できる!だが遅い!

大切なことだから2度言う。手書きは便利だが遅い! 手書きでずっとブログを更新していたがしんどくなってきたんだ。 まずはこの動画を見てくれ。 ...
マネー・貯蓄・投資

年商◯◯億円!それってどれくらいお金持ち?年商≠年収の話

こんにちはTAIDAWOです。 最近ふと思いました。テレビとかで年商◯◯億円の社長!みたいな謳い文句よく聞きますよね。 それ聞いてすげー!!とはな...
ゲーム

iPadでやると面白いゲーム!MOBAゲームの紹介 Best3

こんにちは。TAIDAWOです。 今日はMOBAのご紹介です。MOBAとはマルチプレイヤーオンラインバトルアリーナの略で、RTSといわれるリアルタイ...
マーケティング

お得・効果があると思わせるシャルパンティエ効果

レモン○○個分のビタミンC しじみ○○個分のオルニチン こういったコピーがシャルパンティエ効果を狙ったコピーです。 ビタミンCであったりオル...
書評

悪いヤツほど出世する

タイトルの通り「悪いヤツほど出世する」のだ。 常々私はそう思っていた。 先日は「ダークサイドスキル」という本を読んだが、 ブライトサイドスキ...
その他

宝塚記念を見に阪神競馬場に行ってきた

今日は友達に誘われて阪神競馬場に行ってきました。 競馬には全く詳しくないのですが、賭け事は全く嫌いじゃあないので喜んでついて行きました。 ...
ガジェット・スマホ・タブレット

Apple WatchはMacのロックを自動解除できる!できないときの対処法もこちら

Apple Watchを利用しはじめて2週間目くらいではじめて知った機能です。 説明書とか読まないタイプなので・・・ ということで使ってみると...
ガジェット・スマホ・タブレット

iPhoneX & iPhone8で使えるワイヤレス充電器 Best3

こんにちは。taidawoです。 今回はワイヤレス充電についてです。 ワイヤレスで置くだけ充電ができるってなんだか未来だと思いませんか? テ...
iPadPro

iPadはWiFiモデルとセルラーモデルどちらを買うべきか?断然WiFiモデルでしょう。

みなさまこんにちは。taidawoです。 今回から名乗ることにしました。 今日母親からiPad購入の相談を受けました。 すでにJoshinと...
Apple Watch

【Apple Watch】ビジネス・カジュアル・スポーツとシーン別おすすめベルト

Apple Watch活躍しております。 そしてベルトが安いのでたくさん買っています。自分のことを金属アレルギーと知らずに金属のベルトを買ってしまっ...
Apple Watch

Apple Watchをビジネスマンにおすすめする理由とおすすめアプリ5選

ボーナスがでました。嬉しくてApple Watchを買いました。 先日のWWDCでトランシーバーのようにApple Watch同士で会話できるという...
書評

「ダークサイド・スキル 本当に戦えるリーダーになる7つの裏技」を読んだ

「ダークサイド・スキル 本当に戦えるリーダーになる7つの裏技」を読んだ 2017年の夏に発売した本なので今更という感じではあるものの、 ブック...
ガジェット・スマホ・タブレット

Apple WWDC 2018で発表されたことまとめ

本日日本のAM2時ころからAppleの定期的なイベントWWDCだった。 私は本家のliveとめぐみちゃんねるのライブ配信を交互に見ていたが、...
映画・ドラマ・漫画

万引き家族を見てきた – 映画鑑賞

是枝監督が日本人としては21年ぶりにパルムドールを受賞されました。 これには邦画に疎い私も反応してしまいます。 早速妻とともに見に行ってきました。...
ガジェット・スマホ・タブレット

My script Nebo で手書きでブログ更新できる

iPad を買って Apple Pencil を買ったな­らこの アプリを使わないのはハッキリ言って損であると思う。 もしあなたが Apple ...
ガジェット・スマホ・タブレット

IPadProでサラリーマンの仕事は変わるのか

先に結論から言わせてもらうと、 「荷物は減った」 ということは言える。 23日に購入して今日が1日だからまだ1週間くらいしかiPadと過ごしていな...
ガジェット・スマホ・タブレット

iPhone、iPad、MacBookAirと Apple製品を揃えると仕事が楽になるか?

2年前までWindowsとAndroidで過ごしてきた私であるが、 今となってはすっかりApple製品に囲まれて暮らしている。 きっかけは2年...
ガジェット・スマホ・タブレット

iPadPro10.5inchを持って出張にいってみた。仕事での使用感は?

タイトルの通り、iPadProを持って1泊2日に出張に行ってきた。 先に断っておくが、iPadは会社の経費で買っているものの私は勤務時間中でも平気で...
スポンサーリンク